令和5年春の全国交通安全運動
5月11日から20日は春の全国交通安全運動ですね👮♂️🚗
ヒロタニでは交通安全運動に先駆けて社内で交通安全標語の募集を行い
月初の朝礼では優秀標語に選ばれた方の表彰が行われました🎊
ヒロタニでは年に5回、標語の募集を行っています!
安全標語、衛生標語、防火標語、品質標語、そして今回の交通安全標語です。
そして今月は一年を通して優秀な標語を作られた方の表彰も併せて行われ、
今期は同率で2名が並び同時受賞となりました!

受賞者には賞状と金一封が贈呈されます🎉🎉🎉

次回は私も表彰されるようにいい標語を考えたいと思います(๑🔥 – 🔥)و✧
クレープキッチンカーに来ていただきました!
今年も本社志和工場、八本松工場にて
クレープのキッチンカー「リラクレープ」さんにご出店いただきました!
メッセージも作ってくださり(2枚目写真↓)、ありがとうございます!


前回はクリスマスの時期に来ていただきましたが、
今回は新入社員の入社のお祝いもかねて来ていただきました😊
「桜が満開のタイミングで!」と考えていたのですが、
今年の桜は思っていたよりも開花が早かったですね…😓
前回は雨が降ったり寒かったりという悪天候でしたが、
今回は雨も降ることなく無事に終えることができてよかったです♪



交通安全学習
今年度の新入社員に交通安全学習を受けてもらうべく山口県交通安全学習館へ🚙=3
山口県警の方が指導してくださいました👮♂️👮♀️
免許を取得して日が浅い新入社員への毎年の恒例行事です✨
様々なシミュレーションマシンをつかったKYT(危険予知トレーニング)や
実車を使用した研修など内容は盛りだくさんでした。
こちらは特殊な眼鏡でお酒を飲んだ時のふらつき具合を体験できるというもの🍶🍺
まだお酒を飲めない年齢の社員達も疑似体験でき、
みんな真っ直ぐに歩けずパイロンに激突していました!
やはり飲酒運転は危険です💦💦

こちらはエアバック体験コーナー
シートベルトを着用している時としていない時でのダミー人形の動きも見せていただきました
シートベルトは命を守る為にとても大事なものです!

屋外では乗車前の点検や急制動の実習を行いました

この経験を活かして新入社員のみんなが無事故無違反で過ごせるように祈っています🙏
2023年度新入社員導入研修
4月になりヒロタニにも11名の新入社員が入社しました🌸
社会人への第一歩を踏み出しましたが、
立派な社会人になるためにヒロタニ山口工場にて新入社員導入研修を行いました!
研修の前半には製造業には欠かせない安全や品質をはじめ、
社会人として必要なスキルやマナーについて学びました。
グループワークでは3つのグループに分かれて、
話し合いをしたり、発表をしたり…

研修の後半では、グループに分かれて
実際に製品を作り、納品をし、材料を買うなどといったワークシュミレーションを通して
PDCAの回し方や会社がどのようにして成り立っているのかを学びました。

これから実際に業務をすることになりますが、
様々なことが初めてだと思います。
大変なこともあると思いますが、自分なりの楽しみややりがいを見つけてほしいです😊
明るく楽しく。そして挑戦。の精神で、一緒にチームヒロタニを盛り上げていきましょう!
🌸🌸開花!🌸🌸
暖かい日が増え春の訪れを感じる日々です🎵
(花粉症持ちの私には辛い季節でもありますが・・・😷)
さて春と言えばヒロタニ本社工場の桜も開花しました🌸
毎年見事な花を咲かせて私たちの目を楽しませてくれます♪

反対側からもヒロタニの社屋と一緒にパシャリ📷✨

この桜は本社会議室の窓からも良く見えます🌸

毎年ヒロタニの新入社員はこの桜が見える会議室で入社式を迎えて
ヒロタニの一員になるのです!
4月3日の入社式まであと1週間となりました!
その日まで桜が散らずに残っていることを願うばかりです🙏🌸