BLOG

ブログ
Car Photo

Monthly Archives:2010.08.

バッタとともに

自転車通勤していると まだまだセミの鳴き声はありますが
秋の虫の鳴き声もよく聞こえるようになってきました。
先日 帰り道 上り坂にかかったところで バッタが飛んできて
ハンドルにとまりました。
すぐに飛んで逃げるだろうと思っていましたが
なかなか飛びません およそ 1キロぐらい バッタを眺めながら
走りました。
ホッ と 気持ちが 和んだ時間でした。

避暑地へ行ってきました

暑いなーーーーーー
前回の信州 山登りの人は 雪渓のある避暑地を
満喫されたようで、、、、、
先日の日曜日 私は広島県の避暑地へ行ってまいりました。
場所 恐羅漢山の麓から 二段の滝の間の ”横川”の川原
昼過ぎの気温が26℃ 
川原の木陰で 足を 川に浸し 弁当をいただく、、、
気持ちいい、、、、、このまま お昼寝でもと 思っていましたが
川をよく見ると めだかのような 魚が たくさんいるではないですか?
童心に戻ったように 金魚すくいならぬ めだか(何かの稚魚だと思うがわからない)
すくいを楽しみました。
夕方 帰路について 広島インター辺りでは 37℃ この差は何なの?
まだまだ暑いですが 体調管理を万全に、、、、ヨロシク

あの「とんがり」のてっぺん

槍ヶ岳 槍の先、左が子槍
天狗池行く途中、振り返れば「槍」お目見え
槍ヶ岳山荘からの「槍」 左の突起は「子槍」
ここは、3080m(左の写真の左肩から)
あの「どんがり」は、槍ヶ岳(3180m)  お盆休み出かけてきました。
台風4号の突然の発生で見えないと思ってましたが、ほんの少しですが、顔出してくれました。
 
前日、当日朝は富士山まで見えたようで、微妙な時間差で残念でしたが、十分なロケーションに
満足です。
猛暑日が続いてますが、山の上は 日中20℃、明け方は6℃ 天然のクーラーです。
特に雪渓と沢合いにいくと、ここちよい冷気がきます。
朝方の天気が崩れる前の写真を下に・・・  日常では見られない楽園でした。
・・・ 上高地から、22kmあります。  もちろん徒歩
槍沢
グリーンンバンドの 山、緑、雪渓
雪渓と高山植物(最初の写真の右側の雪渓)

上の写真の中央の雪渓をトラバース中の私
  (最初の写真はここから振り返って撮りました)

柔軟な発想でピンチを切り抜けよう(Part2)

前回「柔軟な発想でピンチを切り抜けよう」と言うタイトルでお話しましたが今回はその続きです。
多くの人が色々な機会に例と上げているアリちキリギリスの話です。読んだ人も多いと思います。
キリギリスは夏の間好きな音楽を歌って遊んでばかりいます。一方アリは来るべき寒い冬に備えて
食料を集めています。さて寒い冬がきました。アリは夏の間の準備のおかげで冬をこせそうですが、
キリギリスは冬を越せる手段がありません。さてあなたがキリギリスだったらどうしますか?
答えは色々ですがアリに音楽を聞かせて食料をもらうが正解となっています。要するに柔軟な発想
と機転を利かせてピンチをきり抜けようと言うことです。
ではあなたがウサギとカメのウサギだったらどうしますか?

インコ飼っています

今年の初夏からインコを2羽飼っています。
ヒナからなので、今は手のりになりました。
指を伸ばすと寄って来て、ちょこんと乗ります。
習性なのか、何でもくちばしでつつきます。
つつくと言うよりか、甘く噛みます。
鳥かごから出せとばかりに、盛んに籠の網を噛みます。
部屋の中に離すと、床を歩いて、部屋の埃を集めてきます。
指で撫でると目を閉じて、気持ち良さそうにします。
一番世話をする、お気に入りの娘に対しては、ピヨピヨチーチーと良く鳴きます。
まるで、積もった話を語っている様です。
未だ、しゃべる所まで行きませんが、期待して特訓中です。
暑い最中、家族にとって、大きな癒しになっています。

CATEGORY

NEW ENTRY

ARCHIVE