花粉症?
今年は予想外の猛暑でしたが
すっかり秋らしく過ごしやすくなりましたね。
最近テレビで知ったのですが
猛暑の年の秋はスギ花粉が大量に飛散するとのことです。
私は花粉症ですが
どうも最近、鼻の調子が悪く点鼻薬が手放せない状況です。
工場の周りには大量のスギが!
心当たりのある方は治療をお勧めします。
うちの職場の豆知識
配属されてから一年がたちました(入社二年目です)。
色々{初めて}を経験しましたが、その中でも驚いた事は
うちの職場の班長が使われる「しゃぎ~」という言葉です。
初めて聞いた時は、広島の方言か・・・と思いましたが、
他の方い聞いてみると、班長Onlyが使われているということ。
意味は、困ったり、思うようにいかなかった時に
使われる言葉だそうです。
あまり困ったように聞こえないのが問題ですが・・・。
気が向いたら,この「しゃぎ~」を使ってみてください ^^/
TVデビュー
TVデビューしました
・・・といっても自分自身では観ていないのですが・・・
広島のテレビ局RCCで10月上旬の深夜に放送された「HAPPYぷらん」という番組です
私たちが結婚式を行なった結婚式場の提供している番組で、その中のコーナーで
私たちの式のDVDが放送されました
8月のあたまくらいに、お世話になった式場の担当の方にビデオを使わせて欲しい
といわれたのでDVDを送っていたのですが・・・忘れた頃に放送されたようです
先日、社外の方に「観ましたよ」と教えていただいて
初めて知ったのです・・・というわけで放送自体は残念ながら観ることができなかったのです
ところがです、実はその日の番組が結婚式場のホームページ上で観れるように
なっているのです。いつでも観れるのです
興味があるかたは是非ご覧ください
また、当日出席してくださった皆様、改めてありがとうございました
ゴルフコンペ
秋です。残暑も去り『いい天気』です。
秋は読書の秋、食欲の秋とよく聞きますが
ゴルフの好きな方にはたまらない時期ではないでしょうか?
うちの会社ではゴルフが盛んで、年5回ゴルフコンペが行われています。
今週末にはHOB会と言うゴルフコンペが開催される予定で参加してきます。
日頃のストレス発散できれば良いのですがスコアーが・・・
とにかく、天気がよければそれ以上は望みません
結果は後日報告します
夕暮れ時
暑い夏が終わり、残暑が厳しい秋でしたが、いつの間にか
朝晩は冷え込む時期になりました。
日没時間も早くなってきています。
安全運転からも、早めのライト点灯を心掛けましょう。
自分自身が見えやすいだけでなく、周りの人や車から
自車をいち早く発見してもらうためにも効果的です。
皆さん、安全運転で・・・。