BLOG

ブログ
Car Photo

カープ観戦イベント第2弾!

8/2(土)に今年度2回目となるカープ観戦イベントを開催しました!

8月ということで暑さ厳しい中での観戦でしたが、
体調不良者が出ることもなく、試合観戦を楽しんでいただけました😌
広島県外にある工場から参加されている方もおられ、
毎回楽しみにしてくださっているようです!

今回試合は負けてしまいましたが…
次回こそは!勝ち試合を見届けて大盛り上がりしたいですね🔥

ヒロタニ公式Instagramもチェック!⇒https://www.instagram.com/hirotani.since1951

入社2・3年次研修を行いました

先日、入社2年次、3年次研修を行いました!

入社2年目の研修では、報連相の仕方やペップトークについてを学んでもらい、
入社3年目の研修では、コミュニケーション能力向上を目的に「レジリエンス」を高めるための方法や自己分析や他者理解を深める研修を受けてもらいました!

2、3年目を迎えて新たな悩みも出てきているようですが、今回学んだことを思い出しながら、
無理をせず自分のペースで乗り越えて大きく成長してしていってほしいです😊

研修の様子

ヒロタニ公式Instagramもチェック!⇒https://www.instagram.com/hirotani.since1951

たい焼きキッチンカー来社!

6月に志和工場、八本松工場へたい焼きのキッチンカーに来ていただきました!

八本松工場では東広島にある中学校から職場体験学習で3名の学生さんに
来ていただいていた期間だったので、キッチンカーイベントの手伝いもしてもらいました!
社内イベントの対応はなかなか経験できないと思うので、
楽しみながら体験していただけたら嬉しいです!

いつも来てくださっているスマイルキッチントラック様、
今回は雨が降る中、たい焼きを作ってくださりありがとうございました😌
また来社される日を社員一同、心待ちにしております!

ヒロタニ公式Instagramもチェック!⇒https://www.instagram.com/hirotani.since1951

次部長・課長向けの研修を行いました

毎年実施している階層別の研修ですが、
6月上旬にまずは次部長、課長を対象に行われました。

今年度のテーマは「アンコンシャスバイアス」。
近年よく耳にするようになったこの言葉ですが、
「アンコンシャス=無意識」と「バイアス=思い込み」という2つの言葉で構成され、
日本語では「無意識の偏見」「無自覚の思い込み」などを指します。

誰にでもあるアンコンシャスバイアスに気づき、柔軟な考え方や視点を理解し、
職場での仕事の幅を拡げるきっかけをつかんでほしいという目的で今回このテーマとなりました。

今年度も各階層同じテーマで研修を受けるので、学んだこと、感じたことを共有し、
アンコンシャスバイアスに影響されない職場作りを目指してほしいですね😌

ヒロタニ公式Instagramもチェック!⇒https://www.instagram.com/hirotani.since1951

カープ観戦イベント第1弾!

5月31日に毎年恒例のカープ観戦イベントを開催しました!
ヒロタニのカープ観戦イベントは、年3回程開催しており、
今回は今シーズン1回目の観戦イベントでした!

この観戦イベントは、社員さんのご家族も参加できて家族で楽しめるイベントになっています!
野球観戦だけでなく、広島の比婆牛をはじめフードやドリンクも食べ飲み放題✨
いつも定員をオーバーするほどの申込があり、とても人気のイベントなんです♪

最近はロシアンたこ焼きも恒例になりつつあり、
今回はそのリアクションの様子を集めてみました😆
大量のワサビ入りたこ焼きを食べたのは…?

ヒロタニ公式Instagramもチェック!⇒https://www.instagram.com/hirotani.since1951

1 2 3 113

CATEGORY

NEW ENTRY

ARCHIVE